ペパーミント (Peppermint)

ペパーミントの第一の働きは、消化不良や鼓腸など消化器系への作用です。

また消毒作用があるので、胃熱や下痢、食中毒の症状に効果を発揮します。

クールな香りでリフレッシュ効果が高く、軽い頭痛や偏頭痛、乗り物酔い、歯痛などを和らげるのにも役立ちます。

  原産国

フランス、イタリア、オーストラリア、アメリカ

  ホームケア

集中、抑うつ、ストレス、神経疲労、覚醒、頭痛、偏頭痛、経痛、筋肉痛、水虫、歯痛、ぜん息、気管支炎、鼻づまり、口臭、去痰、消化不良、下痢、吐き気、乗り物酔い、月経痛、乳腺炎、めまい

  使用上の注意

◆刺激が強いので粘膜部には絶対に使用しないでください。
妊娠中は使用しないほうがよいでしょう。




[0]TOPへ


©アロマテラピースクール

携帯アクセス解析